スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

群馬 桐生市の梅田湖に蝋梅を見に行ってきた









2021/2/群馬県の桐生市にある梅田湖に、蝋梅を見に行ってきました。


梅田湖の場所は




群馬県の桐生市のはずれの地域にある梅田。

秋頃は熊もでる地域なんだそうです。

近くには入場無料で入れる桐生が丘公園(未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園)
がありますが、今はコロナの影響で、2月22日まで臨時休園しています。



駐車場はあるの?


以前はかなり狭い駐車場でしたが、新しい駐車場が完備されています。

公園もあり、小さな子供は楽しく過ごせる場所に変化していたのでびっくりしました。

トイレも新しいので、女性は安心して来場できます。




蝋梅の見ごろは?






2月7日日曜日現在の様子です。

お天気も良く、花もたくさん咲いていました。

見ごろのピークかもしれません。

梅田湖畔に咲いているので、景観も良く、いっそう映えます。



蝋梅祭りは中止


2月の中旬には毎年、ろうばいまつり開催されていましたが、今年は中止なんだそうです。

祭りでは、甘酒のふるまいとか地域の物産販売などがありましたが、今年はろうばいを見るだけです。


鳥の巣発見



ろうばいの木に、鳥の巣がありました。

中には小鳥はいませんでしたが、珍しい光景を見ることができました(^^♪



ミツマタの木




ミツマタの木もたくさんありました。

ミツマタは沈丁花(じんちょうげ)科の植物で、地域の気候にもよりますが三月初頭から四月半ばにかけて開花します。
3月になるともう少し花が咲くかもしれませんね。

ミツマタは漢字で“三椏”、または“三枝”“三又”とも書きます。
由来は、枝が必ず三又に枝分かれすることからきているそうです。よく見ると確かに枝が三つに分かれています。





まとめ


桐生市は織物の町で、昔はとても栄えた地域です。

梅田に行く途中に街中を通過するので、食事や買い物も楽しめます。

蝋梅を見に行くついでに街中探索もしてみるのもよいのではないでしょうか。