スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

猫の糞に困っています


(license)

4月に入ってから、我が家の庭に猫の糞や、自転車のタイヤにおしっこをされるので困っています。
多分、発情期で、縄張り意識がいつもより強くなっているのではないでしょうか。










■猫の糞対策を検索してみた




写真素材 pro.foto


ちまたに広がる猫よけ猫撃退、糞退治策をネットを駆使して探してみました。



猫よけ対策のメリット(効果)やデメリット



・園芸用肥料としてホームセンターの肥料売り場などで販売されている木酢液・竹酢液など →一時的に効果はある。雨などにより時間がたつにつれ効果は薄れてしまう。毎日行わなくてはならないので面倒。


・ペットボトルの乱反射する太陽光を猫は嫌がる。 →根拠がない(獣医談)-効果例はないし、美観を損ねる。夜は光がないのでなおさら。虫眼鏡効果で火災の原因になることもあるので注意が必要。



・クレゾールクレゾール石鹸や濃度の高いものをまく  →いやがるケースもあるが、人がくさくてたまらない。有害。悪臭が拡散し、近所とのトラブルに発展した例もあるので注意。



・正露丸をばらまく。フタを開けたペットボトルなどに水を少し入れ浸す  →効果例はなく、雨で流れるので持続性に欠ける。くさい。

・コーヒーのカスがニオイを嫌がる? →瞬間的効果ある例もあるかもしれない。しかし、雨で流れてしまうので効果が持続しない。

・ニンニクをみじん切りにしてまく  →効果例はなく雨で流れるので効果があったとしても持続性がない。

・とうがらしをみじん切りにしてまく  →効果例はなく雨で流れるので効果があったとしても持続性に欠ける。


・ニコチン液タバコの吸殻を水に溶かして溶液を作る  →効果例はなくクサイ。禁煙ブームでタバコを吸う人が少ないので、あまり現実的ではない。

・香辛料をまく  →効果例は聞かない。雨で流れるので効果があったとしても持続性がない。






【猫よけグッズの番人くん】
 →センサーで猫を感知し、ネコの嫌がる超音波で、侵入するたびに自動で追い払う。ダントツの実力に定評がある。。早い場合は翌日から猫が来なくなる。効果は半永久。自宅庭や工場等の敷地内向け。



・漂白剤家庭用漂白剤を希釈してまく →マーキングのニオイ消しには有効だが、環境に悪い。植物が枯れる危険性がある?

・市販の猫よけ薬品猫の嫌がるニオイをまく →短期的には効果ありそう。費用がかかる。10万円以上使った人もいるとか。


・灯油をまく →ニオイを嫌がる?でも環境汚染。植物にも害。人にもにおってしまう。


・トゲトゲ侵入場所や被害場所に設置し歩行を困難にさせる。→多少の効果がある。塀の上などには有効かも。広範囲に設置する場合には費用がかさむ。


・お茶の茶殻をまく。→効果例はないし雨で流れる。

・お米のとぎ汁臭いを嫌がる。ということを聞くが、効果例はないし雨で流れる。

・食用酢の臭いを嫌がると聞くが、効果例はないし効果はあってもせいぜい1日。雨で流れる。

・木策液 → 臭いを嫌がる。人もにおうので不快。雨で流れるし継続が必要。

・ハーブの臭いを嫌がる。栽培する。→嫌がるケースもある。育てるのに時間がかかる。

・防犯砂利・バラスをまく。 →上を歩くと音がするので効果あり。庭全部に敷き詰めるとそれなりに費用がかかるので注意。

・保健所保健所に相談する。→飼い主を指導してくれる場合もある。猫屋敷等の場合に有効なこともある。地域によって対応がばらばらで、猫の捕獲はしてくれない。



まとめ


写真素材 pro.foto

野良猫の糞尿の対策は一筋縄ではいかないのが現実。
100%度の猫にも効果があるものは存在しないといってもいいだろう。

でも、対策をしないわけにはいかないので、上記の方法をしらみつぶしにやってみて、効果が出たものを取り入れ手でほしい。

一番効果があるのは超音波
っぽい気はするが、それも100%とは言い切れない。

いたちごっこのような気もするが、試してみてほしい。


置くだけ簡単!猫被害ストップ!
【猫よけグッズの番人くん】

続きを読む >>
1